SSブログ

ようやっと, 第66回正倉院展 [出来事]

2014年11月16日(日)

11月2日のことになります.
11月初めの連休に奈良国立博物館でやっていた
「第66回正倉院展」に行ってきました.

11/1は雨の予報だったので, 神田古本まつりの青空市は
やらないだろうと思い, 正倉院展に行くことにしました.

予め広島の姉には行くことを伝えてあり
(朝, 新幹線に乗ったら連絡すると...)
自分もその気だったのですが, 前日のお仕事が忙しくて
帰りが遅くなってしまいました. (10/31のこと)
それでも, 一応仕度はしておいて, 寝たのです.

11/1(土), 朝姉からのメール着信で目が覚めました.
これから行ってもとても慌しくなるだけなので,
この日は行くのを取りやめて, その代わり
広島の姪っ子らへのお土産にお菓子を買いに行ってきました.
(急な思い付きだったので, お土産無しって行っていたのが
寝坊したのが幸いしました)

久しぶりに車で出かけて, 深谷のかりん糖屋[隠れ河原のかりん糖]へ.
買い物は下です.

隠れ河原のかりん糖
・辛味ざんまい 349円
・ごまだいがく 272円
・わさび揚げ 306円
・隠れ河原の黒たぬき 498円
・久助 7袋 110円×7
----
+消費税 175円
合計 2,370円

これらのうち, 辛味ざんまい, ごまだいがく, わさび揚げを
お土産に持っていくことにしました.
(生意気にも, わさび揚げは姪っ子の好物なのです.)

買い物が終わったら, まっすぐ家に帰ってきて
今度は電車で本郷三丁目のチョコレート屋さん[99ルート・デュ・ショコラ]へ.
ここでの買い物は下です.

99ルート・デュ・ショコラ
・バレンシア 620円
・リモーネアンブラ 750円
・ドラジェミルク 650円
・ドラジェダーク 650円
・ピエス 10個 1,550円
----
+消費税 337円
合計 4,557円

これらは全部お土産に持っていきました.

月が変わったし, ちょうど本郷まで出てきたので,
その足で神田明神にお参りしてきました.

その後, 御茶ノ水の喫茶店[古瀬戸珈琲店]で一休み.

古瀬戸珈琲店
古瀬戸ブレンド 540円×2杯

美味しい珈琲をいただきながら, のんびりとくつろいでいました.
あと帰りに池袋の西武百貨店に寄って, ここに入っている
[マリアージュ・フレール]でコットンティーバッグの
紅茶を買いました. これもお土産用.
ちょうど年末でポイントがなくなる分を使えました.

マリアージュ・フレール
マルコ・ポーロ コットンティーバッグ 2,800円
+消費税 224円
----
合計 3,024円

これで準備は万端調いました. 後は朝ちゃんと起きて出かけるだけ.

----

11/2日曜日のこと.
この日は朝からとても好い天気になりました.
8:30頃の東京発の博多行きののぞみに乗りました.

新幹線口の改札を入ったところで朝ごはんのお弁当と
お茶を購入.

JR東海パッセンジャーズ
・鶏照り焼き重弁当 870円
・静岡茶(PET 500ml) 151円
----
計 1,021円

新幹線の中で『monkey vol.4』を読んでいました.
その中に「(気)まずい食事」というのがあって,
堀江敏幸さんのがとっても面白く, 車内で笑いをこらえるのが
たいへんでした.

ここ2,3年, 毎年行っているので, 迷うことなく
近鉄奈良駅までたどり着きました. ちょうどお昼頃だったと思います.
近鉄奈良駅の改札を出たところで正倉院展の入場券と買ってから
奈良国立博物館に向かいました.

入場券は, 1,100円です.

今年は天皇陛下の傘寿のお祝いのため, 最終日は
入場料が無料になるんだとか.

博物館に着いたらすぐコインロッカーに荷物を預けて
入場を待つ列に並びました.
今年は大行列ってほどの列ではなく, 実際15分かそこらで
入場できました.
このときまでは空は曇ってはいましたが雨は降っていませんでした.

今年の展示は「鳥毛立ち女屏風」6枚のうち4枚が目玉だったのかな?
たぶん...
女の人が描かれている屏風6枚のうち4枚を展示していました.
絵の具の彩色だけでなく着物や樹のところに鳥の毛を貼って
描かれている屏風絵でした.

残りの2枚は時期をずらして東京国立博物館に展示するそう.
6枚一緒に展示すればよいのにと思いました.

それと, 聖武天皇が大仏開眼のときに履いたという
靴が展示されていました.(それをしまっておくための箱も)
思っていたより大きな靴でした.
これを履いて歩くのはとても難しそうな形です.

いつもの通り, papilio6.5x21を首にぶら下げていて
展示品それぞれをじっくり(でも邪魔にならないよう少し離れたところから)
見てきました.

展示を見終わって, ロビーに戻ったら
とりあえず「図録」を購入しました.

いつもだと一緒に記念切手シートを買うのですが, 今年は売っていませんでした.

それからミュージアムショップでお買い物.

買ったのは下です.

奈良国立博物館
・図録 1,200円
・ガーゼハンカチ(縁:臙脂) 500円
・ポチ袋 2つ 300円×2
・お香セット 756円
・線香「校倉の樹下」1,080円
(消費税込み)
----
計 4,136円

ガーゼハンカチは, 去年, 縁が緑のと臙脂の買って
臙脂のは姪っ子らに上げてきました.
自分用に緑のを使っていますが, 調子よいので
臙脂のも自分用に買ってきました.
(日々つかっているハンカチのうち一枚が擦り切れて
穴開いてしまったので替えを考えていたのでちょうど好かったです.
学生の頃金沢に遊びに行った時に買ったハンカチで
かれこれ20年くらい使っていました.)

それとポチ袋.
絵柄が違うのが2種類ありました.
1つずつ買って, 一つは姉へのお土産にしました.

お買い物が済んで, 出口のところのスタンプを全3種類
押してから, 外に出ようと思ったところ, ...

滝のような土砂降り...
とても傘さしても歩けそうにありません.
(というか, 傘はコインロッカーの荷物の中)

双眼鏡で遠くの空を眺めてみると,
雲の流れは速く, とおくの空は明るかったので
しばらくしたら止むだろうと思い,
空を眺めながら雨の止むのを待っていました.

15分くらい待っていたでしょうか.

先ほどまでの雨は嘘のようにパタと雨は止みました.

いったんコインロッカーに行って
買ったお土産などをしまってから,
荷物はそのままにして駅に戻りました.

実は来る時, 背負っていたバッグが歩いているうちに
少し開いてしまいました.
こぼれることはなかったのですが, このままで歩くのは
気になるので, 奈良町のアーケードにある100円ショップで
南京錠を買おうと...

たぶんお土産に持ってきたお菓子がいっぱいだったせいと
思われます. ちょっと入れすぎたみたい.

いつぞやもここの100円ショップでは鞄の紐が切れた時の
応急として手拭いを買ったりと, お世話になっています.

南京錠は2階にありました.
色つきのと普通の金属のがありました.
色つきのは緑や青やピンクのプラスチックのケースに
なっていて色違いでキーが見分けられるので良いかと思ったのですが
説明書きに「屋内用」とありました.

外で使っても使えないことはないだろうと思いましたが
「屋内用」とあるのが気になったので, これは止めにして
普通の金属製の南京錠を3つ買いました.

ダイソー
南京錠 108円×3

博物館外のコインロッカーに戻って
早速取り付けました.

それから, 春日大社へお参りに行きました.
去年引いた「大吉」のおみくじはジャケットのポケットに
入っています.
今年は何が出るやら...

参道の端っこを歩きながら(真ん中は神様が通ると聞いたことがあります.)
ずぶぬれになった鹿さんたちがいっぱいいる中を
上っていきました.

まずは神社でお賽銭なげて, お参り.

それから社務所でおみくじを引きました.
200円だったかな.

今年は, ...

「大吉」

でした. 来年も来られると好いな.
ちなみに, 同じ大吉でも, 去年のは 22番. 今年のは4番でした.

去年のは枝にしばって返してきました.
そうそう, 去年自分だけに買った春日大社の白鹿のお守り.
広島には厳島神社の鹿がいるからと思ったので買っていかなかったのですが
厳島の鹿と奈良の鹿は違うというので, あらためて今年人数分買って
お土産にしました.

春日大社
おみくじ 200円
白鹿のお守り 4個 800円×4

春日大社を後に, 興福寺のほうまで戻ってきて
毎年, 休憩に入るわらび餅屋さんに入りました.
ここでのんびりくつろぎながらわらび餅と抹茶のセットを
いただきながら先ほど引いたおみくじを読んだりしました.

わらび餅と抹茶のセット 780円

この後,
奈良町に戻ってアーケードで下のお買い物をしました.

小鹿
・山楽(大) 510円
+消費税 40円
----
計 550円

三楽洞
奈良漬 うり(特選) 2つ, きゅうり(極上) 2つ : 計 3,010円

奈良漬は1つずつ, お土産にしました.
もう一つは自分用.

...奈良漬, 今日になってようやくいただきました.
しばらくぶりでご飯炊いたの.
とても美味しい奈良漬でした. きゅうりもうりも.

ほかに柿, 生姜などがありました.
(生姜は去年お土産に買って行きました)

そろそろ遅いお昼を食べたいと
思ったのですが, 去年食事したところはちょうど「休憩中」
他所でとも思ったのですが, 時間も時間でしたので
奈良を発つことにしました.

京都に戻ってきて, 新幹線口のそばに
カレー屋さんがありましたので, そこで遅いお昼にしました.

カレー屋さん
スリランカカレー 700円

ここのカレーライス, 美味しいカレーライスでした.
他にもいろんな種類がありました.

で, 広島に向かいました.
新幹線に乗ったところで姉にメールで
到着時刻を予め連絡しておきました.

自分は新幹線の中でハイボールを飲んで
良い気分になっていました.

...

広島に着いたのが 19時半.

駅前は工事中でした.

姉と下の姪っ子が少し離れたところに
車で迎えに来てくれていました.

家に着いて, 早速お土産を広げました.
荷物軽くなって明日は楽に帰れそうです.

姪っ子らにはとてもささやかではありますが,
お小遣いをあげました.

夜はワインをたっぷりいただきました.
その間テレビはずっと「ごめんね青春」
録画したのを何度も見ていたみたい.

ちょっとだけ週末に残していた仕事を
ここでしてから寝ました.

----

11月3日(月・文化の日)
明日お仕事がなければ, この日は広島ゲバントホールで
谷山浩子さんのコンサートあったんですけど.
ちょっと無理そうなのであきらめました.

ご飯食べてから, この日は広島はもみじ饅頭の
元祖のお店[高津堂]に連れて行ってもらいました.

朝からとても好い天気でした.

途中, 園芸屋さん寄ったりしながら.

[高津堂]宮島口のそばの踏切を渡ったところに
ありました. きれいなお店でした.

試食のもみじ饅頭, 皮がしっとりもちもちしていて
中の餡もとても美味しかったです.
会社にお土産買って行くことにしました.
それと, 自分用にも.

高津堂
もみじ饅頭 10ヶ 1,200円
バラ(つぶ餡, 紅色もみじ, メロン餡, ぜいたく栗餡) 550円
----
計 1,750円

それから, 今広島で人気のレモンパイを売っているケーキ屋さんで
レモンパイを買って戻りました.
姉の家で一休みしながら, レモンパイいただいて
(とても美味しいケーキでした.)

帰りは駅まで車で送ってもらいました.

駅でビールとつまみとお弁当を買って
新幹線に乗り込みました.
幸い始発があったので座って帰ることができました.

連休の最後のためか帰りの新幹線の自由席はいっぱいで
車内販売のワゴンが通れず, 売りに来ませんでした.

東京について, 夜ご飯は池袋の東武デパートのレストラン街にある
[とんかついな葉]に入りました.

とんかついな葉
ロースカツ定食 1,300円


にしても, 正倉院展に行ってもう2週間になるんですね.
早いものです. すでに終わってしまいましたけど.

来年, また行けるといいと思います.

----

日付, 変わっちゃいました.
11月17日, 月曜日.

では,
今日も穏やかな日になりますように.

nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 7

ハマコウ

おはようございます
わたしは10月25日の18時前に行ったのですが
初めて並ばずに入場できました
それほどの混雑もなくゆったりと見ることができ楽しみました
それぞれの年 それぞれの楽しみがありますね
by ハマコウ (2014-11-17 04:19) 

サザエ

ハンカチが擦り切れる?まで使っちゃうなんて、
凄い!
ついでに、そのほころび。。直してみたらいかがでしょうか??( ゚Д゚)
by サザエ (2014-11-17 07:17) 

ksakamo

ハマコウ様
nice!とコメントをつけていただいて, どうもありがとうございます.
とても嬉しいです.

開催日の次の日ですね, 早いですね.
今年はいつもよりほんと人が少なかったように思いました.
それぞれの年, というと, 入場待ちの列に並んでいる時
「66回目ではじめての出品のものがあるんだ」って話している
人がいました.
まだまだ, たくさんの宝物が入っているんでしょうね.

by ksakamo (2014-11-18 02:50) 

ksakamo

サザエ様
nice!とコメントをつけていただいて, どうもありがとうございます.
とても嬉しいです.

擦り切れたハンカチ, 寿限無寿限無の世界です.
五劫の擦り切れ. 私の場合は, ほんの20年ですけどね.
ほんとに擦り切れてしまってます.
あて布でもしないと開いた穴はふさがりません.
ハンカチ自体もとても薄ーくなっています.

by ksakamo (2014-11-18 03:00) 

namie

(・3・)y@hoo
おひさしぶりです。
ksakamoさま。
http://www.narahaku.go.jp/guide/07.html
ここ2,3年, 毎年行っているので, 迷うことなく
ということですので、もしも既にご存知でしたら、
面目ないのではありますが。
by namie (2014-11-26 19:36) 

ksakamo

ぼんぼちぼちぼち様, Ujiki.oO様, kaminews100様,
sakugii様, ネオ・アッキー様, namie様, neo-kaminews様

nice!をつけていただきまして, どうもありがとうございます.
とっても嬉しいです.

by ksakamo (2014-12-01 02:37) 

ksakamo

茶室 八窓庵のご紹介ありがとうございます.
茶道のたしなみはなく, ご紹介いただいた茶室のことは
知りませんでした.
教えていただき, どうもありがとうございました.

by ksakamo (2014-12-01 02:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0