SSブログ

第75回(令和5年) 正倉院展 [出来事]

2023年11月20日(月)

最近の買い物については前回の記事に書いたので
今回はその間の出来事について記します.

まず, 今年の正倉院展に行ってきたことについて.

今年の正倉院展の会期は 10月28日(土)~11月13日(月),
チケットは今回も日時指定でした.
今年は11/3 文化の日が金曜日のため3連休になります.
それで, コロナも収まってきたことだし正倉院展のあと
ちょっと足を延ばして広島に遊びに行けたらと思いまして
ここの3連休はどうしてるか広島に予定を聞いてみました.

ちょうど11/4に姪の子供がフラダンスの発表会があるとかで
休みをとっているとのことでした.
(フラダンスの教室に行っているらしい)
それに乗じて, 私も遊びに行こうと思い...

10/5(木)に正倉院展オンラインチケットサイトから
11/3(金・祝) 14:00入場のチケットを購入しました.
オンラインチケットというのは今回が初めてでしたので
・入場するときにスマホの電源が切れてしまったら
・ネットにちゃんと接続できなくなってしまったら
などなどいろいろ気をもみまして, でも印刷して持っていくのも
せっかく電子化したチケットなのにと思い
チケットページをダウンロードしてpdfにして一応スマホに入れて置き
チケットページへのリンクをスマホのトップ画面に貼っておくことにしました.

あとは電池切れにならないようバッテリーの無駄づかいせずにおけば
大丈夫かなと...

行く前日の 11/2, 仕事の帰りに新幹線の切符:
東京→京都, 京都→広島をJRの自動券売機で購入しました.

当日の 11/3, いつも会社に行くよりもだいぶ早く出かけました.
東京駅の新幹線改札はかなり混雑していました.
オンラインチケットでの入場で戸惑っている人が改札機の前で
難儀していたようでした.
私は普通に紙の切符でしたので, いつものように入場し
入ってすぐのところにあるお弁当屋さんで朝・昼兼帯になるだろうご飯を
購入してからホームに上がりました.

爽健美茶 600ml 160円
うなぎ蒲焼重出汁弁当 1,680円
有料袋 3円
消費税 8% 136円 (お茶とお弁当の分)
消費税 10\% 0円 (有料袋の分)
--------
計1,843円

ホームも混雑していて, ここにきてお弁当買ってきたのは
ちょっと失敗だったと思いました.
(おにぎりにすればよかった, ...)

ホームに入線していたやつはすでにデッキまで人が入っていて乗ることができず,
一本待って入線してきた 9:00発 のぞみ121号 博多行き に乗り込みました.

自由席に座ることはできず, デッキで立っていました.
京都まで 2時間15分.
買ったお弁当もお茶も開けることはできず, 腕にかけてもったまま
ちょうどデッキの灯りの下にいたので, 持ってきていた
『木になった亜沙』(今村夏子著)を読んでいました.

途中で本は読み終わって,
名古屋までがとにかく長く感じました.
が, 名古屋を過ぎればあとちょっと.

京都に着いたのは, 少し遅れて11:45頃だったと思います.

新幹線口を出て, ホームに入線していた近鉄・急行に乗りました.
橿原神宮行だったので, 途中の大和西大寺で奈良行きに乗り換え.
と, 思いつきで一つ手前の新大宮駅で下車しました.

駅のベンチで, そこに座ってお昼ご飯.
ようやくご飯食べられました. 朝昼兼帯のはずが, すっかりお昼ご飯の時間でした.
お弁当屋さんではあまり吟味することなくぱっと手に取ったのが
うなぎの蒲焼重弁当でした.
うなぎの蒲焼はたぶん今年初めてだと.
美味しいお弁当でした.

ここから歩いて行っても入場の14時には十分間に合うので
天気も好かったことだし腹ごなしに歩いて行きました.

とりあえずJR奈良駅に向いました.

駅のお土産屋さんはお客さんが大勢だったので素通り,
三条通は人が大勢だったのでここを歩くのはやめて
数本離れた路地を歩いて行きました.
初めて歩いた道でしたが, 私以外にも歩いている人はいたので
まあ, どこかにたどり着くのではないかと.

そのうちに見知った景色になりました.
まだ, 時間には早かったので, そのままよくわからない道,
たしか新薬師寺への看板が出ていた道を歩いて行きました.
写真博物館 (?だった)の看板もありましたが
その建物が分からなかったので, ただ道なりに歩いていました.
もうすぐ新薬師寺っていうところまで来ていたようなのですが
そこで時計を見るとそろそろ入場時間が近くなっていたので
散策はそこまでにして博物館に向かいました.

が, 思いのほかそこから博物館は近く ちょっと余裕で着いてしまいました.

とりあえず荷物は預り所に預かってもらいました.
コインロッカーは「満」で空いてるところがありませんでした.

14時入場の列はできていたので, 並びました.
あと5分で14時になります.

途中で一度, チケットのチェックがあり
無事にスマホにチケットを表示することができました.
そのまま10分ぐらい並びながら進んで, 入場となりました.

入ってすぐに展示の一覧をもらってから, 展示会場に入りました.
今回も「パピリオ」(Pentaxの双眼鏡)を持ってきました.
これが有るのと無いのとでは展示の見え方が全然違います.
混雑していて少し離れたところから見る場合でも役に立ちます.

amazonのリンクを貼っておきます.
(私が使っているのは, 前モデルです)



※この双眼鏡は夜空の星を見るのには向いていません.

じっくり展示を見ました.

一つ気づいたことが.
正倉院の写経だったと思うのですが, 字が間違ってる.
明けましての「明」の字, 編の「日」が「目」になっていました.
確か象形文字だったと思うので, 昔は「目」だったなんてことはないはず.
まあ, 昔の人も間違えはするでしょうし, 木簡なら削って書き直しもできますが
紙では書き直しはできませんから. (貼るとかするのか?)

1200年後にまで字の間違いを見られてしまうとは
思ってもいなかったのでは.

見終わったのが 15時30分ぐらい.
展示会場を出たところのミュージアムショップで
・目録
・お香 正倉院模様
・線香 螺鈿の鏡 (毎年, 代表的な展示物の名前が付けられています)

お香はだんだんと少なくなっています.
私が正倉院展に来るようになった当初は, 5種類, 4本ずつくらいだったと
記憶しているのですが, 今回のは 3種3本ずつのセットでした.
家の仏壇でお線香代わりに使って, すでに使い切りました.
どれもとっても好い香りでした.

目録など値段がだんだん高くなっています.

博物館を後にして, 春日大社にお参りに行きました.
そえいば, 奈良公園の鹿ですけど, お辞儀をしなくなったって話を
聞いていましたが, 確かにそのような感じがしました.
もちろんお辞儀をしながら近づいてくるのもいますけど.

春日大社でお参りした後, おみくじ. 200円.

今年は「小吉」でした.
去年と同じ昭憲皇太后のでした.
※今wikipedia見て初めて知ったのですが,
昭憲皇太后は明治天皇の皇后だそうで.
「昭」の字から昭和天皇の皇后かと思っていました...
ちなみに, 昭和天皇の皇后は香淳皇后というそうです.

小でも「吉」は吉なので, 今年一年, 持ち歩きます.
去年引いたおみくじは結んできました.

そのあと, 広島へのお土産を買いにならまちの方へ歩いて行きました.
途中で, いつもならわらび餅屋さんでわらび餅食べるのですが
なぜか今年はその前を通らなかったので, 食べられませんでした.
ちなみに, 正倉院展に行く前の散策の時は確かに前を通ったのでした.
同じ道を歩いたつもりが違ってたみたいで.

で, お土産です.
確か元興寺の近くだったと思います.
奈良に来た時は買い物している[末廣堂]というお店に入って
栗饅頭とくるみまんじゅう, わらび餅・葛餅のセットを買いました.
あと, お腹空いてきたので自分が食べるために豆大福を2個.
今はフルーツ大福で売ってるようです. のぼりが出ていました.
ただ時間も遅かったためフルーツ大福は売り切れでした.

それから奈良漬けを買いに[山崎屋]へ.
広島にお土産のリクエストを聞いたら,
「生姜の奈良漬け」との答え.
で, [山崎屋]で生姜のほかにも, うり, なすの奈良漬けを買いました.

去年, 姪にお土産の奈良漬け食べるか聞いたら
「食べる」って返事だったので, 今年も買っていくことにしました.
切るのは面倒だろうと姪には「きざみ」のを買いました.

他に, すいか, メロン, 人参, きゅうり, などあります.

去年とかは今西本店の奈良漬けも送ったのですが
持っていくとなると両方は重いので, 山崎屋のだけにしました.

お土産はこんな感じで, 近鉄奈良駅へ向かいました.
そいえば, 今年は大きな三笠山は買わなかったです...忘れていました.

京都駅に向かい
18:02 京都駅発ののぞみに乗りました. 自由席でしたが座っていけました.
広島には 19:46着

駅まで車で迎えに来てもらいました.

で, この日は広島で泊めてもらいました.


広島でのことは姉のブログに詳しいので
私の方は書かないでもいいかと.

10月に姪がお誕生日だったので
本郷三丁目にあるチョコレート屋さん [99ルート・デュ・ショコラ]の
オレンジピールチョコを送っておきました.

↓お店のホームページへのリンクです. オンラインショップもあります.
https://www.99chocolat.co.jp/

誕生日プレゼントは毎年何がいいか聞くのですが
いつも答えはこのチョコレート屋さんのオレンジピールチョコ.
ほんとに好きみたいです.
私も好きなチョコレートです. たまには自分用にも買いたい...

で, せっかく会えるので手渡しがいいんじゃないかというので
11/4に会った時に手渡しでプレゼントしました.

姪の子供たちにも旦那様にも会えたし.
お姉ちゃんと旦那様には一度会っていますが,
弟くんには今回初めて会いました. ちょっと人見知り...
次に会うときは, 覚えてないだろうな.

11/4, 5はとっても楽しく過ごしました.
力寿司食べたり(ご飯の両側に飛び出しているネタを
果物ナイフ(?)みたいなので切って食べるの) ほんと, 美味しかった),
呉で軍艦や潜水艦見たり, 島の家では広いお風呂に入ったり, 焼肉食べたり, ...
あと, 獺祭いただきました. とても変わった風味の日本酒でした.

海釣りもできるそうなので, 次行ったときは釣りもしたいなぁ.

帰りは広島始発の新幹線に合わせて(1時間に 1~2本あります)
車で広島駅まで送ってもらいました.
切符を買ってなかったので列に並んで買っていたら
乗る予定のが入線してきたので,
広島ではお土産買わず, お弁当もビールも買わずに
新幹線に乗り込みました.

18:29 広島始発 のぞみ190号 東京行き
(東京着 22:24, 品川駅で下車)

おかげで自由席切符で座って帰れました.
11月から(だっけか) 新幹線内ではグリーン車を除いて
車内販売が無しになってしまったので
車内では『春の窓 安房直子ファンタジー』を読んでいました.

23:40 無事に最寄りの駅に帰り着きました.

次の週に姪に買ってきたお土産(きざみの奈良漬け, わらび餅・葛餅のセット)を
宅急便で送っておきました.

とても楽しい三連休でした.

----
日付変わって, 11月21日火曜日.

では,
今日も穏やかな日になりますように.

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。