SSブログ

広島にて 2018年 [出来事]

2018年11月6日(火)

正倉院展を見た後, もう少し足を伸ばして
広島に行ってきました.

広島駅, 新幹線口は柱が迷路の様になっていました.

----
正倉院展の展示でもう一つ思い出しました.
如意棒が2つ展示されていました.
そのうちの一つは彩色されていて綺麗でした.
そのガラスケース前は人だかりで, これを一番前で
見るためには並ばないとでした.

私は少し離れたところから見れたので
列には並びませんでした.

如意棒ってあの孫悟空がもっているやつ.
伸び縮みはしませんけど, ...
パッと見た目はバトンのようでした.
長さもそれくらい.
----
姉の家に泊めてもらいました.
姪っ子らも来ていて, 翌朝, 赤ちゃんにご挨拶.
その後で, 姪っ子の旦那様にもご挨拶しました.

赤ちゃんは朝からご機嫌の様で,
膝に載せてみましたけど泣いたりしませんでした.
人差し指を差し出すと, しっかり握り締めて
思ったより力が強かったです.

なんと言っても, かわいい...

----
姉がドライブに連れて行ってくれました.

行き先は「足立美術館」って, 島根県.
広島からだと高速で2.5時間ぐらい(だったか?)

https://www.adachi-museum.or.jp

あの, ゲゲゲの女房の実家のある安来にあります.

途中, お手洗いのため
高速を一旦下りて(無料区間), 道の駅に向かいました.
ですが, 道の駅に行くまでもなく, 比婆牛の
像がある売店(?)が近くにあったのでそこに車を止めました.

催しやっているようで, テントが出て
野菜やらお餅やら売っていました.
お餅焼いて配っていたのを一ついただきました.
ここでたいそう立派な白菜 300円 !! とお餅を購入.
持ってみましたがかなりの重さがありました.
これが300円なんて, うらやましいかも.

そこから高速に戻ってさらに車を走らせ
やっと安来に着きました.
安来で高速を下りると, 「足立美術館」の案内が
出ていましたのでそれ通りに走り, 間もなく到着しました.

横山大観が生まれたのが, 明治元年だそうで(1868年)
今年生誕150周年とのこと.
90才まで生きたそうです.
秋の特別展中で, とっても楽しめました.

有名な(私は知りませんでしたけど)日本庭園は
紅葉が始まっていてとても綺麗でした.
窓枠を通して見る景色にちょうど収まるように
お庭を造ってあるの(借景ね).

15年連続日本一の庭園だそうです.

遠くにある一筋の滝や十三重塔, 錦鯉の池(かなり深そうでした)
などなど.

蒔絵の棚や箱が展示されていて
姉とおバカなこと話しながら見ました.

俳句をモチーフにした絵が素敵でした.
絵本になってミュージアムショップで売っていました.
蕪村, 芭蕉, 一茶 などなど.

あと童画コーナー.
かわいい作品がいっぱいでした.

本館を見終わったところで, ちょっと休憩.
喫茶室に入りました.

姉と二人で善哉をいただきました.
窓側の席にしてもらって, ここでも庭園を眺めながら.
すぐ目の前には池があって白い大きな鯉が寄ってきました.

ぜんざい, 久しぶりにいただきました.
おいしかったです.
白玉がいっぱい入っているの.
塩昆布つきです.

休憩のあと, 新館のほうへ.

こちらの建物には, 魯山人, 河井寛次郎の焼き物などが
展示されていました.
それと, 「院展」の作品展.

河井寛次郎って焼き物造る人だったことを初めて知りました.
京都に河井寛次郎記念館というのがあるのは
池波正太郎のエッセイに出てくるので知っていたのですが
何した人か知らなかったのでした...

全部見終わり, 外に出てお土産やさんに入りました.
宍道湖のすぐそばなので「しじみ」のお土産,
いろんなのが売っていました.

再び車に乗って, ここから5〜6kmという
広瀬というところに向かいました.
絣で有名な所だそうです.

富田城跡を目の前にして道の駅が
あったのでそこでお手洗いを借りました.

富田城って山中鹿之介のお話で有名な所です.
(帰りの車の中で思い出しました)
池波正太郎も小説に書いています.

周辺マップがあって, そこに広瀬絣センター
というのがありました.

ここへ行きたいと.

で, もう一度車を走らせて, ...

ですが, それらしい建物にたどり着きません.
試しにナビの目的地に入れてみたところ
ナビゲーションするじゃないの.
(広島からは足立美術館もナビゲーションできなかったので
今日のドライブでは使っていませんでした)

そのナビの目的地と言うのが
さっき入った道の駅...
そこまで戻ってきたとこで, 「目的地周辺です」
とのこと.
もう一度駐車場に入ってみると, そば/うどんの
幟の出ていた建物に「広瀬絣センター」という
木の看板が出ていました.

姉と苦笑い.

まあ目的地についたので早速入りました.

入り口には「藍染の藍の匂いがします」
と言う意味の貼り紙.

確かに館内中, 藍の匂いがしました.

富田城/山中鹿之介の本がたくさん売っていました.
藍染の絣の作品(巾着, シャツ, 作務衣, エプロン, ...)が
いろいろ売っていました.
機が30台(てきとー)くらい並んでいて
教室をやっているようです.(平日)

ほかには, 焼き物.
ちょこ, 皿なんかありました.

あと, 和紙.
便箋や巻物, ぽち袋なんか売っていました.

いろいろ見て楽しかったです.
ぽち袋買おうかと思っていたのですが
いろいろ見ているうちに買い忘れました.

そろそろ帰らないと, 私が帰れなくなりそう.
というわけで, 見るのはこの辺で切り上げて
帰りました.

途中のパーキングエリアで
せんじ肉ととりかわ唐揚げを買いました.
せんじ肉は広島名物だそうです.
もちろん, 新幹線の中でビールのお供です.

行きも帰りも姉がずっと運転してくれたので
私は助手席で居眠りしていました.

広島に戻ってきたのは18時半過ぎ.
サザエさんが始まっていました.

新幹線の時刻を確認し
19:31 or 19:36 の「のぞみ 東京行」に乗れば
帰れることが分かりました.

広島駅まで車で送ってもらいました.

切符購入.
確実に座って帰りたかったので
広島→東京 指定席(通路側), 19,080円

お土産屋さんでもみじ饅頭他のセット 15個入りを
買いました. (会社にお土産)

おにぎり2個と缶ビール(アサヒスーパードライ 500ml)を
買って新幹線に乗り込み.

せんじ肉でビール飲んでいました.

姉に携帯でメール送ろうと思ったら充電切れ.
通路側の席だったので,
まあ帰ってかられんらくすることにしました.

ビール飲み終わったところでおにぎりで夜御飯.

あとはうとうとしているうちに小田原を過ぎ
新横浜を過ぎ, 品川到着.
品川で新幹線を下り, あとは自宅へ.

終電一本前の電車で帰って来ました.

----
月曜日, 会社にお土産を持っていきました.
喜んでくれたかどうかは分かりませんが, ...

----
日付変わる前に, 書き終わりました.

では,
明日も穏やかな日になりますように.


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。